
こんにちは( ´∀`)
豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原、湖西、浜松など
愛知県 東三河を中心に活動しています
キラナヨガ(kiranah yoga)
健康ヨガインストラクター
槙野マキ(マキノマキ)です
最近、自分の中でモヤモヤ…
思っていた、悩んでいた事が
Instagramの @erai_sensei さんという方が
載せていた記事にドンピシャだったので
シェアさせて頂きます
↑順番は上から右に読んで一段下がっていってください
5人が5人…違う事意見。
これって、日常でも自分に当てはまる。
誰か苦手な人がいて、ついつい自分は
1箇所だけをみて、判断し、
『この人、やだな…この人、苦手…』って思っちゃう
けど
他の方からしたら、そんな風に見えてなかったり…
(他の方と共通する人もいるけど…)
これ、すごく私に当てはまる内容で
私は苦手な人を、すぐ1箇所だけみて
【この人…嫌。 こーゆう人、苦手だわ〜】って
思っちゃう。
それを友達に話すと
『えー?そうかな〜?私は別に嫌じゃない』っていう事も
やっぱり、私が1箇所しか見てないんだな
と反省する。
逆に自分だったら…と考えると
嫌な態度や発言をしてしまう時もある。
それを、流してくれる人もいれば根にもたれる人もいる。
逆の立場なら、その一回、許して〜〜〜って時もある。
やっぱり、一点だけに集中しすぎるのは良くない。
考えや思考、受け取り方は柔軟にしていきたい。
よし!!!
気をつけよう!!!
この学びを活かして!!!
#豊橋ヨガ #豊川ヨガ #新城ヨガ #田原ヨガ #蒲郡ヨガ #湖西ヨガ #浜松ヨガ #愛知ヨガ #東三河 #キラナヨガ #kiranah yoga #kiranahyoga #健康ヨガ #健康ヨガインストラクター #槙野マキ #マキノマキ #豊橋ヨガインストラクター #豊川ヨガインストラクター #新城ヨガインストラクター #田原ヨガインストラクター #蒲郡ヨガインストラクター #湖西ヨガインストラクター #浜松ヨガインストラクター