
こんにちは( ´∀`)
豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原、湖西、浜松など
愛知県 東三河を中心に活動しています
キラナヨガ(kiranah yoga)
健康ヨガインストラクター
槙野マキ(マキノマキ)です
今月も 東愛知日産 子育ておしゃべりカフェさんで
ヨガの哲学
ニヤマのなかの【タパス】について
投稿して頂きました。
・・・・・タパス・・・・・
・苦行とされる事も鍛錬する
・すぐに諦めない
・苦から知る学びや喜び
がテーマです。
昔の行者(修行者)さんは、
片手を何年も上げ続ける行者さんや数十年間喋らないという苦行を続ける行者さん、
なかには、嘘か本当か分かりませんが、何年も飲まず食わずで生活されていた行者さんもいたそうです。
でもこれは、昔のお話し。
今の世の中、こんな生活するのは無理(^◇^;)
現代社会では、こんなに厳しい訳ではなく、
・努力して成長して行こう
・自分の決めたことは実践していこう
という教えです。
例えば、
・ダイエットしようと決めたのに、1週間サボっている
・なりたい自分はあるけど、努力したくない
・目標なくダラダラ生活している
など…自分に甘えてしまい努力をおこたってしまう事はタブーとされています。
①自分の在り方や目標を見つけ
②具体的な計画を立てて
③努力して精進する
このような困難を乗り越える事で自己成長し、乗り越えることで喜びを感じる。
悪い習慣を焼き払い、いつも純粋な自分で過ごせる様にという、またまた幸せに生活していくための暮らしの知恵です。
自分にとって良い習慣を身につけ、
体も心も健康的に過ごしていきたいですね♡
私は、ついつい自分に甘えてしまいます。
まずは低い目標から達成できるように努力し、挑戦していこうと思います。
#豊橋ヨガ #豊川ヨガ #新城ヨガ #田原ヨガ #蒲郡ヨガ #湖西ヨガ #浜松ヨガ #愛知ヨガ #東三河 #キラナヨガ #kiranah yoga #kiranahyoga #健康ヨガ #健康ヨガインストラクター #槙野マキ #マキノマキ #豊橋ヨガインストラクター #豊川ヨガインストラクター #新城ヨガインストラクター #田原ヨガインストラクター #蒲郡ヨガインストラクター #湖西ヨガインストラクター #浜松ヨガインストラクター